「鹿児島睦の図案展2014」@北青山 doinel

北青山3丁目にあるセレクトショプ、doinel(ドワネル)で開催中の「鹿児島睦の図案展2014」へ。
作家と作品の魅力をよく知る5組のクリエイター(下記)とのコラボレーションにより生み出されたプロダクトの数々を通して、暮らしを豊かにし、楽しむための"図案"として紹介。
主催・企画 : doinel/biotope
Collaborators(敬称略) :
企画協力、アートディレクション:前田景
空間構成:設計事務所ima(小林恭+小林マナ)
下川織物(久留米絣 織元)、小園由華(布と手芸のモノ キナリ店主)、うなぎの寝床(九州ちくごのものづくりとアンテナ)

鹿児島睦(かごしま まこと)氏は福岡を拠点に活動する陶芸作家。ドワネルでの展示は7年め、図案に着目した企画展は昨秋の「Makoto Kagoshima Exhibition 2013」に続く開催。会場構成も同じく設計事務所imaが担当した(前回の会場の様子:事務所worksアーカイブ。什器は撤去され、左右の壁も本展のために塗装されている(会期終了後に現状復帰予定)
本展のテーマモチーフである魚などの"図案"を、前田景氏がいったん切り離し、再構築してデザインされたものが、上記コラボレーターも加わって、陶器以外の素材ーー紙や布で展開されている。作家の作品世界が拡がり、魅力がさらに増した。ペーパーナプキン、モビール(制作:tempoなど一部の作品は販売も。
詳細:ニュースリリース(PR:デイリープレス2014年9月発信)
ウッドフロックプリントという木版染色によってインドでつくられた布(左側)、福岡県筑後地方の伝統工芸である久留米絣(くるめがすり)など。
制作の詳細:特設サイト〜Fabric  www.doinel.net/MK_ZUAN/fabric.html
大きな皿をイメージしたという、奥の店舗との境の大小5枚の円形キャンバス、および通りに面したガラスファサードの画は、共に作家の即興ペインティングで仕上げられた。ファサードに描かれている図案は黄色の魚たち。
展示会場奥の店舗では、フィンランドの工場で制作されたペーパーナプキン、木版プリントによるハンカチ、久留米絣によるモンペやバッグ、そのほか器やブランケットなどの既製品も多数販売している(一部はオンラインストアでも取り扱い)。下の画はキッチンタオルLapuan Kankrit製、消費税込み2,808円)
会期は明日11月18日まで。オープンは12-20時。

「鹿児島睦の図案展/Makoto Kagoshima "ZUAN" Exhibition」特設サイト
http://www.doinel.net/MK_ZUAN/
doinel(ドワネル)Facebook
https://www.facebook.com/doinel.PR

作家 鹿児島睦 公式サイト
www.makotokagoshima.com




+飲食のメモ。
新規開拓。青山通沿いにオープンした「天馬 青山店」にて軽食をとる。
咖喱(カレー)とカレーパンの専門店。平日の14-18時に3種類のチャイタイムセットがあり、ワンコイン=500円の「カレーパンセット」をチョイス。
「カレーパンセット」のカレーパンは、ビーフ(下の画)、バターキチン、キーマ、半熟卵カレーパンの4種類、ドリンクはチャイ(下の画)、ラッシーなどから選べる。カレーパンはテイクアウトも可。
パン屋で出来たてのカレーパンを買っても、なかなか熱熱には巡り会えないし、家に着くまでに冷めてしまう(歩き食いはお行儀が悪い)。だが、こちらの店なら、揚げたてのホッカホカのパリッパリに齧りつき、ゆっくりと味わえる。
美味しゅうございました。ごちそうさまでした。

日本レストランシステム(株)「天馬」店舗情報
http://www.n-rs.co.jp/brand.html#tenma2